つくば市の二の宮公園に行ってみたいけど駐車場やトイレの位置がわからない!
この記事では、そんなあなたの疑問に答えるべく、写真付きでわかりやすく紹介していきます。
二の宮公園は時計台があったりプールがついていて楽しそうですよね。
この記事でばっちり予習すれば、いざ二の宮公園に行ったときにどこに駐車したらいいかわからないなんてことは避けられること間違いなしです!
つくば市の二の宮公園ってどんな場所?
どうもペンチゲです。
今回は茨城県つくば市の二宮公園について紹介したいと思います。
二の宮公園は洞峰公園から歩いて10分ほどの距離にある公園です。
広さは40000㎡くらいで野球のグラウンド4つ分くらいとそこそこな広さの公園です。
公園内にはテニスコートや屋外プール、芝生の空き地があります。
僕が訪れたときはこどもたちが園内を遊びまわっており、テニスコートにも人がいてかなり人気な感じでした。
また、二宮公園の一番の特徴といえば公園の中央に立っているお洒落で大きな時計台でしょう。
この時計台は、時々針が止まり時刻は正確ではないかもしれませんが、二宮町の昔からのシンボルとしてその存在は親しまれています。
当記事の情報は執筆時(2020年11月15日)のものですので変更された部分があるかもしれません。最新の情報をしりたいときにはつくば市のホームページなどでお問い合わせください。
二の宮公園の駐車場とトイレの位置はどこ?




二の宮公園には車85台分の有料の駐車場があります。
20分までは無料になり良心的です。
待ち合わせするときなどにありがたいですね。

二の宮公園にはトイレもありました。
市で管理されている公園なので清掃が行き届いておりきれいです。
二の宮公園のおすすめな所
二の宮公園のおすすめな所を写真と一緒にご紹介していきます。
屋外プールの使用などの受付窓口がある場所です。休憩スペース、トイレなどもありました テニスコートです 公園には歩道が組み込まれて案内板もあります 二の宮公園のシンボルである大きな時計台です。「和協の塔」という名前がついています ちょっとした遊具も設置されていました 木漏れ日のさす道がありました よくわからないけどかっこいいオブジェクト 記念碑もあります 木がたくさん生えています 大きな芝生の広場があります 芝生の広場にはベンチがありました
コメント