【つくば市】松見公園の駐車場はどこ?展望台があるの?写真と一緒に紹介します!

つくば

みなさんどうもペンチゲです。今回はつくば市の松見公園について書いていきます。

松見公園はなんといってもそびえ立つ展望台が特徴的な公園です。つくば市在住の方ならその金槌のような巨大な展望台を一度は見たことがあるのではないでしょうか。

また、45mの展望台の陰に隠れて目立ちませんが、すっきりと整えられた回遊式の日本庭園やコイの泳ぐ池も魅力的な公園です。池のコイはエサやりすることができ、受付でエサを買うことができます。

展望台は大人100円こども50円とリーズナブルな価格でした。

松見公園はペデストリアンデッキ(歩行者自転車専用道路)がしかれておりつくば市中央公園などたくさんの公園とつながっています。

この記事では松見公園を訪れた時に便利な駐車場やトイレの位置についてレポートしていきます。

なお、当記事の情報は執筆時(2021年3月16日)のものであり、現在は変更されている可能性があります。最新の情報を知りたい方はつくば市のホームページへお問い合わせください。

松見公園の駐車場やトイレの位置

引用:© OpenStreetMap contributors
松見公園の駐車場

松見公園には公園の東側に53台分の有料駐車場があり、入庫から20分までは無料です。車でちゃちゃっと松見公園まで送迎する程度なら無料で使えますね。

松見公園のトイレは駐車場のちかくにあります。屋根付きで自販機のある休憩所も併設されているのでここで一息つくのもいいですね。

松見公園の写真

松見公園で撮影した写真を紹介していきます。なにかの参考にしていただければ幸いです。

おまけ 松見公園の展望台

コメント

タイトルとURLをコピーしました